ご無沙汰してしまいました(^_^;)
2011.06.10.18:38
こんにちは。
ぎっくり腰をやってから、YUI を聴きながら家で DVD 三昧の毎日でした。
やっと元気になりました(^_^)/
といっても、80パーセント位回復した感じですが。
農作業を全くしてなかったわけはなく、コルセットを付けて畑には出ていたのですが。
やっと昨日からワンコの散歩にも行けるようになりました。
ブログをお休みしている間に、大崎農園ではキャベツ石井の収穫・出荷、キャベツ SE の収穫・出荷を終え、今年初めてチャレンジしたグリーンボールの収穫・出荷も終了しました。
残念ながらグリーンボールは勉強不足だったせいで大きくしすぎてしまいました。
今はマルチを撤去して、トラクターを入れて土づくりのための緑肥作物ソルゴーを播種しています。
ソルゴーは、土を育てるための炭素源です。
鶏糞などの有機肥料を畑に入れるだけでは土は肥沃にはなりません。
窒素と炭素のバランスが大切です。
ソルゴーを育てることが来シーズン、いいレタスが作れるかの重要なポイントです。
だから腰が痛くても、これだけはやっておかないと!
昨日、久しぶりにワンコ2匹を散歩に連れて行ったのですが、
大喜びでした。
シベリアンハスキーとボーダーコリーなのですが、仲が悪いので一緒には散歩に行けません。
一匹ずつ自転車に乗って、リードを片手に持って散歩に行きます。
特にシベリアンハスキーはグイグイ自転車を引っ張っていきます。
危ないぐらい!
一度、引きずられて怪我をしました。
iPhone も壊れて、修理に22000円かかりました(^_^;)
ぎっくり腰をやってから、YUI を聴きながら家で DVD 三昧の毎日でした。
やっと元気になりました(^_^)/
といっても、80パーセント位回復した感じですが。
農作業を全くしてなかったわけはなく、コルセットを付けて畑には出ていたのですが。
やっと昨日からワンコの散歩にも行けるようになりました。
ブログをお休みしている間に、大崎農園ではキャベツ石井の収穫・出荷、キャベツ SE の収穫・出荷を終え、今年初めてチャレンジしたグリーンボールの収穫・出荷も終了しました。
残念ながらグリーンボールは勉強不足だったせいで大きくしすぎてしまいました。
今はマルチを撤去して、トラクターを入れて土づくりのための緑肥作物ソルゴーを播種しています。
ソルゴーは、土を育てるための炭素源です。
鶏糞などの有機肥料を畑に入れるだけでは土は肥沃にはなりません。
窒素と炭素のバランスが大切です。
ソルゴーを育てることが来シーズン、いいレタスが作れるかの重要なポイントです。
だから腰が痛くても、これだけはやっておかないと!
昨日、久しぶりにワンコ2匹を散歩に連れて行ったのですが、
大喜びでした。
シベリアンハスキーとボーダーコリーなのですが、仲が悪いので一緒には散歩に行けません。
一匹ずつ自転車に乗って、リードを片手に持って散歩に行きます。
特にシベリアンハスキーはグイグイ自転車を引っ張っていきます。
危ないぐらい!
一度、引きずられて怪我をしました。
iPhone も壊れて、修理に22000円かかりました(^_^;)
スポンサーサイト